大雨や台風等の自然災害時のレッスン対応について

大人の学び直しにも人気のピアノ教室、福岡県北九州市八幡西区近く中間市の「西田和美ピアノ教室チェンバロ教室」です。

突然ですが、今年も梅雨の季節がやってきました。
ここ北部九州も先週までの好天から一転して、日曜日に梅雨入りが宣言されてから、一週間は雨模様の毎日で、短時間ですが時には警報級の雨が降ります。

昨今の気候は、大雨洪水警報が発令されるような災害級の天候が頻繁に発生したりと、台風の大型化や集中豪雨の多発で災害リスクが高まっており、避難勧告等の早期発令や公共交通機関の計画運休など、巷では防災、減災に向けた対応が進んでいます。

こうした状況を踏まえて、当教室でも、レッスン日がこのような悪天候になった場合は、当日でもレッスンを延期して、日時を後日に変更したり、教室近くにお住まいの生徒さんには、開始時間を遅らせたりなど、まず何より生徒さん達の安全確保を念頭に、そして、そのような中でも、当教室のレッスンは復習主体の内容である事から、レッスンは欠かさない・休みにしないように、できるかぎり柔軟に対応しております。
特に、北九州市外や福岡県外の生徒さん達は、遠方からお越しいただくゆえ、ご自宅を出る際の天候や道中の天候をネット等でチェックしてもらい、状況をお電話等でお知らせいただいてから、総合的な判断と、その後の対策を講じております。

このように当教室が、日にちや時間帯の急な変更にも、柔軟に応じられるのは、生徒さんお一人あたりの時間を「レッスン時間×1.5倍強」の時間枠とって、加えて「1日のレッスンは3人(組)まで」と、ゆとりあるスケジュールを組んでいるからです。
また、コロナ禍時に、生徒さん同士がすれ違わないようにと、生徒さんと次の生徒さんの間は20分以上の間を空けて、レッスンスケジュールを組んでいたのを今も継続しているため、柔軟でゆとりある日程、および、時間調整ができます。

どちらにしても、スケジュール日程にゆとりがあると、生徒さん全員のご希望に対して、できるかぎり沿う事ができます。また、このように柔軟な対応ができる事で、生徒さんには次の生徒さんのお時間を気にせずに、中身の濃いレベルの高いレッスン内容を、生徒さんご自身がレッスン時間内に、きっちりとしっかりご理解できるまで講師と共に学べます。お陰でこれらの対応は、生徒さん達から好評を得ていると自負しております。

最後に、昨今におけるレッスンスケジュールの調整は、気候変動と切り離して考えられなくなってきております。また、生徒さん達お一人お一人に、レッスン内容をご理解いただけるレッスンをさせていただくためにも、西田和美ピアノ教室チェンバロ教室はこれからも、ゆとりあるレッスンをご提供していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。